てぃーだブログ › T H A I L A N D から › 『無知は不幸の始まり』

2011年10月18日

『無知は不幸の始まり』

『無知は不幸の始まり』
法治国家日本を崩壊させようとする民主党。 近い将来中国、朝鮮にこの国を乗っ取らせようと闇社会と結託し少しずつ動いている。 衆院解散しかないですな!
マニフェストで国民を騙し当選、売国議員たちが政権を握り、他政党にも沢山居る現在、危なくて見ていられない。
 外国人、在日(中国朝鮮)に都合のいいような法案を次々と作り通して行く。

 国民の皆さん 知らなかったではすまない、未来の子供たちをこの様な国の奴隷にさせない為に、 今やインターネットで殆どの情報は手に入る。 『無知は不幸の始まり』



野田首相 平岡法相に人権侵害救済機関設置を指示
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/142.html


千葉景子
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/961.html
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/961.html#id_2e1f5257

国籍法改悪推進(反対議員の発言の速記を止めさせ、言論弾圧、隠蔽工作)
*改正国籍法
【日本人男性に認知してもらうだけで、婚姻関係の無い外国人女性との間にできた子供に対しても、
・・・ 本人たちがそうだと名乗れば誰にでも ・・・日本国籍を与える事が出来る。】
この改正により、外国人同士の間に出来た子供でも日本人が認知さえすれば、日本国籍がもらえる。DNA鑑定は無いようである。
悪用する日本人が増え国内に滞在する偽装日本人が増える、そして犯罪が増え 生活保護を受ける人間が増え国が益々破綻へと向かう。


●外国人参政権推進(呼びかけ人)千葉景子
●人権侵害救済法案推進
土井たか子・菅直人らと共に北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名
従軍慰安婦あった派(岡崎トミ子・円より子・福島瑞穂・田嶋洋子らと共に「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」提出者)

2010年7月参議院選挙で落選。菅改造内閣まで大臣職。

*国外退去処分をめぐって最高裁で敗訴しながら、子どもにだけ在留許可が出たのは、埼玉県蕨市のフィリピン人のカルデロンさん一家の 長女のり子さんや中国残留孤児の家族として来日した奈良市の姉妹のケースがあるが、家族全員に在留が許可されるのは異例だ。  中国人姉妹に関しては不法入国者である事を隠して生活保護を 受けていた点を国会で指摘されたが「法相の管轄では無い」と法務大臣とは思えぬ発言。


【改正国籍法Q&A
Q1 今回の法改正によって、どのような点が変わったのですか。

  大きく変わる点が2つあります。

1つは、出生後に日本人の親に認知された子の届出による国籍取得(国籍法第3条の国籍取得届)について,改正前の国籍法では,日本人の父から認知されていることに加えて,父母が結婚していることが要件とされていましたが,今回の改正により,父母が結婚していることという要件が削除され,認知がされていることのみで国籍を取得することができるようになったことです。

もう1つは,国籍取得の届出に際して,虚偽の届出をした者に対する罰則が設けられたことです。】


国歌を否定する首相が誕生していた とは呆れ果てる。
「国歌斉唱拒否?!菅総理に物申す!」稲田朋美
http://www.nicovideo.jp/watch/1276187800



*素朴な疑問:暴力団排除条例
2011年10月03日12時08分
佐藤守  より
http://news.livedoor.com/article/detail/5907540/
もちろん「暴力団」を肯定しているわけではない。

任侠道を忘れた[やくざ]は始末すべきだろうが、日本人ではない、この国の破壊をもくろむ、警察力でも対処できないような闇世界、例えば「北朝鮮の拉致事件」や「国会議員と癒着している外国勢力」などなど、何ひとつ解決できないような状況では、何か優先順位を間違えている気がしてならない。

条例の運用を誤ると「日本の庶民に根付く祭り文化」をも消滅させかねないし、下手すると悪事を働いても処罰されない永田町に、これら闇世界の連中がそろって集合しかねない。いや、すでに入り込んでいるという噂もあるが…


仙谷氏が自衛隊を「暴力装置」だと発言した背景には、トロッキーの「すべての国家は暴力の上に基礎づけられている」という言葉があるのだが、レーニンも「政治権力とは必要な場合に暴力で強制できる能力である」とも述べている。



Posted by 夢のむこう! at 21:00│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。